スロット旧基準機の設置比率30%規制が目前に迫っているホールの現状

いよいよ旧基準機の設置比率を30%以下にしなければならない12月1日が迫ってきています。

これは前々から決まっていたことで、それに向けた十分な準備期間があったので守られて当然の自主規制です。

そしてこれが守られなかったホールには、昨年末のパチンコMAX機撤去問題の時と同じようにペナルティが課せられます。

スポンサーリンク

違反したホールへのペナルティ内容

旧基準機30%規制の遵守に向け「誓約書」「確認書」の添付決める

業界6団体で構成する中古機流通協議会は9月27日、臨時会合を開催し、平成29年12月1日以降に新基準に該当しない回胴式遊技機の設置比率が30%を超える営業所に対し、認定申請や中古機の移動にかかる申請の受付を留保することを決めた。中古機を移動・設置することによって、その設置比率が30%以下になる場合に限り受け付ける。あわせて、12月1日以降に設置比率が30%を超えていた営業所に対しては、30%以下になった日から起算して180日間、認定及び中古機に関する保証書の発給停止措置を講ずることができるとした。

また、ホールが認定申請に関する保証書の作成を依頼する際には、10月5日からは「新基準に該当しない回胴式遊技機の設置比率に関する誓約書(認定申請用)」を「認定申請遊技機点検確認依頼書」に添付するほか、中古機に関しても、12月1日以降の入替分から「新基準に該当しない回胴式遊技機の設置比率に関する確認書(中古移動用)」を提出することも決めた。

誓約書では、平成29年12月1日以降、営業所における旧基準機の設置台数を回胴式遊技機総設置台数の30%以下にすることを誓約するほか、中古機流通協議会が決めた措置が発動された場合でも異議の申し立てをしないことなどを明記。中古機流通で提出する確認書では、入替の前と後における新基準機の設置比率の変化を記すとともに、認定申請時の誓約書と同様、ペナルティの発動があった場合に異議を申し立てないことなどを確認する。

同友会、旧基準機30%規制の遵守に向けペナルティ

同友会は10月18日に開催した理事会において、平成29年12月1日時点で新基準に該当しない回胴式遊技機の設置比率が、回胴式遊技機総設置台数の30%を超えている営業所を有する会員企業に対して、30%以下になるまでの期間、会員資格を停止する処分を決議した。

同友会が会員企業にペナルティを課す理事会決議を行ったのは、遊技くぎ問題で日工組が提示した第一次、第二次リスト記載遊技機の未回収撤去ホールを対象とした平成27年8月理事会以来、2度目。

引用元:遊技通信

普通に考えたら実質、設置比率30%以上のまま営業を続けていくことは難しくなるので、遵守せざるを得ません。

しかし、中には年末まで営業して、年内で閉店しようと考えているホールは守らない可能性もあるかもしれません。

なので…もし、皆さんのお近くで12月1日以降に旧基準機がスロット設置台数の30%以上あるホールがあった場合は、危ない(近々店を閉める?)と思って念のため貯玉とかは下ろしておいた方がいいかもしれません。

12月1日までに行われる新台入替はあと1回になるホールがほとんどです。

過去にも書いたことがありますが、撤去が決まっている台に高設定は使いません。

この記事を書いている11月12日現在で、設置比率30%以上のホールは今月中の次の新台入替時に必ず何かしらの旧基準機が撤去されますので、撤去されそうな旧基準機を今の時期に設定狙いすることは危険だと思います。

ただし、営業戦略としてスロット総台数を増台して、総体的に旧基準機設置比率を下げるという、必殺技を繰り出してくるホールもあるかもしれませんので…お金のあるホールは何でもできますねww

ランキング応援お願いします!

シェアする

スポンサーリンク

コメント

  1. 6号機になったらスロやめるかも より:

    旧基準機設置率はホール全体ででしょうか?
    マイホが先月から絆や凱旋、ハーデスを増台しているため気になって計算してみたら
    20スロのみでは旧基準機設置率が37%近くありますが、
    2スロ、5スロを加えると30%未満となります。
    ※2017/11/12時点
    2スロは通路、5スロもあまり打っている人がいないので
    なんか実質的には30%以上あるように感じてしまいます。

    • gennosuke より:

      20スロ、5スロなども全て含めたスロット設置台数の30%未満でOKなので、そのホールの場合は問題ないと思われます。

  2. さえもん より:

    実際に安い新基準機を大量に追加導入する店が出てきましたね。
    狭い空間に椅子を置かずにびっちり並べて「立ちスロ」だそうです。
    そんな記事を見て思ったのですが、新たなパチスロ機の設置を正式に認可してもらうには、最低限どこまでの設置が必要なのでしょうか?
    まさか床に直置きでも電源入っていればOKなんてことは無いですよね?

    • gennosuke より:

      ぼくも立ちスロについて調べましたが、その手があったかと感心しましたww
      ぼくが想定していたのはパチンコ島⇒スロット島の変更だったので…。
      設置台数の変更(貸玉変更やP⇒Sの変更含む)や設備の変更は、おっしゃる通り所轄の承認なしでは出来ません。
      どこまでという線引きは所轄の判断次第としか言いようがないと思います…が、今回の新橋のホールを見る限り、明らかに客に配慮した設備が整っているとは言えませんね。
      法律的な許容範囲は所轄の判断に委ねられていると思います。ぼく的にもあまりに想定外の手法だったので、曖昧な解答ですいません。

  3. 銀玉 より:

     周辺のホールがこぞって秘宝伝the lastをそこそこ導入してて吹き出しますね。よっぽど安いんでしょうか。力業のスロット台数拡大も合わさって混迷を窮めてきました。げんのすけさんが度々言っておられる「資金力のあるホール」が浮き彫りになっていて、ここ危ないんじゃないか、というホールほど静か。
     この時期にデータカウンターの新装など設備投資してるとこほど、資金力が桁違いのホールなんですねえ。

    • gennosuke より:

      秘宝伝thelastは導入当初はクソ台でしたが、ここ最近急激に値上がりしています。
      原因はまず、純増3枚AT機の中では最も検定期間は長い部類の機種だから。もう一つは、新台導入後に撤去したまま、倉庫に眠っていた台数が多い(このような状況で再導入することになるとは思っていなかったはず)からだと思います。
      面白いかどうかは別問題で、スペック的に貴重なのと、今駆け込みで導入できる純増3枚AT機が他にほとんどないことで設置が伸びています。
      スロット新台が少ないので、年末に向けてその分の経費で設備を変更してリニューアルを謳ってくるホールも多いと思います。それが出来るホールは現状では勝ち組と言えます。
      あくまでも「現状は」ですがねww